2009-01-01から1年間の記事一覧

プラカメ・大人の科学二眼 比較

左)プラモデルカメラ、右)大人の科学二眼レフ フィルムはどちらもKodakSUPERGOLD400 ほぼ同ポジションで撮ってる『つもり』。プラカメの方が若干広角でしょうか。 二眼のボケ加減はとても好きなんですけど結局ピントが合ってないって事で(笑)難しいなぁ…

ポストカード作ってます

ほとんど趣味でちまちまと作っておりましたら、ご縁があってお店において頂いてます。すでに何枚かが気に入って下さった方のお手元に届いている様で本当にありがたい事です。 オーナーさんも素敵な絵を描かれる方で、ほんわりした優しい雰囲気がそのままお店…

ivy

黄昏

kaleidoscope

T77

キットで自作してみました。(つくづく作るのが好き) オブジェクトいろいろ変えると見える物も変わって楽しい。

cut off the sky

metamorphosis 2

CENTURIA200 同ポジでシャッター2回

autumn leaves 2

CENTURIA200 多重露光

光を受けて

autumn leaves

赤い車

薄暮

yellow

二眼レフで撮ってみました

屋上から。手すりが高くてファインダーがのぞけなかったんですがちゃんと写ってました。奥の方がミニチュアっぽくておもしろい。 ベンチの真ん中の落ち葉にピントを合わせたかったのだが…。 地面に置いてみた。 指入っちゃいました。失敗。でも色は好き。こ…

二眼レフばらしました

フィルム1本試し撮りが終わったので、シャッター部調整の為バラしましてみました。 シャッターはちゃんと切れてたんですけど、レバーを下に下ろしたあと手動で上に戻していたんですよ。めんどくさいなぁと思いながら(笑)そしたらどうもそれは間違いらしい…

落日

データ整理してたら出てきた。2年位前の写真。

大人の科学・二眼レフ

買ってしまった。 今から組み立てるのです。 ] 箱の中身はこんな感じ。 これだけでわくわく(笑) ドライバーも付いているので、特に何も用意しなくても作れます。 セロテープはあった方がいいかも。 公式にも書いてありますが、本誌組み立て方のバネ名称が…

a warm red glow

Sunset Orange

stay

露光は上から2秒2秒3秒。

Let there be light 4

こちらも久々、ピンホールカメラ・クロ35。 水上に浮いている灯籠。 露光は上からだいたい15秒25秒30秒。 VQ1005バージョンはここ

結界2

これ(VQ1005)と同じ日の鉄塔。

gradation

久しぶりにフィルムを現像してみた。 やっぱりプラカメの質感はいい。

秋空

metamorphosis

デジタルクロスプロセス

universe

jewels

天使のいる場所

T77

DOVE

T77

ゆめのあと

T77

コタエハ何処カニアルノカ?